写真で見る施工例~建具のはなし~

 完成間近の作業として『建具の建て付』があります。最近は既製品メーカーの建具も使ってますが、今日は造作建具の方の話。

 建具(たてぐ)とは、一般に空間の間仕切りに使われるもので、皆さんには「ドア」「戸」「扉」等の言い方の方が耳なじみがあるかと思いますがそれの総称です。既製品と造作に分かれていて、既製品はメーカーが工場で作るもの。まちで見かける「〇〇建具店」とは造作で建具などを作る職人たちの仕事場です。

 お客様とは、建具のデザインや・色・素材などを決めていきます。住まいを見るとパッと目に入りますし、毎日触れるものでもありますので、とても大事な存在だと考えます。

 昔の建物の建具をよ~く見ると取手なんかにもこだわっていて面白いですよ。お盆休みでどこか神社や寺・古民家や親戚のお家など様々な場所に出かける際、建具にも注目するといいかもしれません。今、ブログをUPしていて考えたのですが、自由研究にどうですか?『建具からひも解く庄内の歴史』

 当社の住まいでも様々、おもしろい建具ありますので写真で見ていきましょう。もちろん、「別にこだわらない・壊れねばいいや」というのもありだと思います。その場合は私たちの方でご提案しますのでお任せください。

 

材料の一本一本の反りを計算して組まれます

採寸→加工→建て付という流れ

図面に示すとこんな感じ。 前のお家の材料を使うようです

上の図面の完成品がこちら。見て触れた時とても素晴らしいと感じました

お客様がデザインした建具

玄関と土間の仕切りの建具

玄関から見える和モダンなデザイン

素敵なガラスはお客様支給

造作の食器棚もオーダーメイド

旧家の建具を使って欲しいというご要望もあります

こちらは現代風。お客様のご要望で、全面ホワイトボードの建具を作りました

建物探訪。酒田山王くらぶの建具。昔はここまでこだわって作ったんですねぇ。

 


様々な建具あって面白いですね。これから作る住まいの中に、自分達で考えた建具を入れてみるのも素敵だと思いますよ。