ジェリーホームにぴったりのキトル家具・・・再登場です!

良い画像が届いたので、もう一度「キトル家具」のご紹介です。 私が特に気に入っているのがスクラッチ加工のサンタンシリーズ。 古めかしさとアンティーク感があって、当社の家にはぴったり。 上の画像は当社事務所に展示してあるもの … 続きを読む
重要な地盤改良工事

地盤改良工事に着手したT様邸。 今回は柱状改良工事となり、大きなスクリューを回転させながら地中に捻じ込み、 同時にそのできた穴にコンクリートを流し込むやり方だ。 そのコンクリートが固まれば、地中にコンクリートの柱が何十本 … 続きを読む
輸入住宅にお似合いの「キトル家具」

この度ご縁があって、「キトル」家具を当社で取り扱うようになりました。 山形県内では初の取扱店ということで、この家具をご存じの方はまだまだ少ない かも知れませんが、商品の質はもちろんのこと、価格的にも大受けすることは 間違 … 続きを読む
マイルスに感じるジャズの神髄

マイルスの新しいCDが棚に並んだ。 最近発売されたばかりの貴重なライブ盤で、 ファンにとっては必聴盤と言っていいと思う。 スローテンポなバラードあり、ハイテンポなビバップありと、 十二分に楽しめる内容となっている。 しか … 続きを読む
似たり寄ったりの家ばかり

先日、飛び込みで来社されたF様。 こんな言葉がとても印象的でした。 「どこの展示場や見学会に行っても、似たり寄ったりの家ばっかりで、 全然興味が沸かないんです・・・」 よーく分ります! 在り来たりの外観スタイルや内装イン … 続きを読む
自己啓発してますか?

先日、プレジデント社から発行されている雑誌、「プレジデント」の年間購読を 申し込んだら、おまけとして「プレジデント名言録」という立派な本が届いた。 ありがとうございます。 経営者や著名人の名言を集めた、いわゆる自己啓発本 … 続きを読む
地球に優しいデッキ材

今日は、サンプルが届いたばかりの、地球にやさしいデッキ材の紹介です。 フローリング工場の廃木材から出た木粉と、家庭用容器の廃プラスチック材を 合わせた作ったリサイクル・デッキ材です。 北欧スタイルの家で近々お披露目できる … 続きを読む
大安吉日・快晴・皆既月食、そして地鎮祭

今日は大安吉日。 快晴の空の下、T様邸の地鎮祭を執り行いました。 ご両親も参加されて、ご夫婦の一大イベントを祝福されていました。 写真では確認できませんが、正面には鳥海山がうっすらと見える好立地 な土地に建築することとな … 続きを読む
ジョルニと北欧スタイルの家

定期購読している北欧スタイルの雑誌「ジョルニ」が面白い。 家具や食器、雑貨等が目白押しで、どうしても自分の家づくりと 照し合せてみたくなる。 普段あまりじっくりと目を通す暇がないが、まもなく始まる北欧 スタイルの家に重ね … 続きを読む
モールディングも懲りたい

輸入住宅としての特徴を出したいなら、モールディング(装飾部材)も とことんこだわってもらいたい。 例えば、天井の周り縁(マワリブチ)は、幅が広めで、デザインの良いものがお薦め。 天井だけ眺めてもアメリカを感じ取ることが … 続きを読む



