庄内にはきっと向いている北欧スタイル

「北欧スタイルの家」の見学会を開催してみて、 興味をお持ちの方って結構いらっしゃるんだなあと つくづく感じた次第です。 北欧の家でしか味わえない屋根形状や外壁カラー等、 他とは違った物を求める傾向が強い感じを受けました。 … 続きを読む
引き渡し。そして粋な計らいに感謝

北欧スタイルのT様邸は今日が引き渡し。 天気にも恵まれ、お天道様も前途を祝してくれた。 今日でT様ご自慢のウッドデッキに別れを告げなければならない と思うと一抹の寂しさはあるが、デッキ材が後々渋い色に変色して 行くのを楽 … 続きを読む
色んなお客様との出会いに感謝

北欧スタイルの家「Liike]の完成見学会は、この土日に 無事に終えることができました。 DMを見てご来場のお客様、広告を見てのご来場のお客様、 OBのお客様、・・・多くのご来場ありがとうございました。 今回も多くのお客 … 続きを読む
とっても使いやすいと評判の洗面台

明日明後日に迫った見学会、今日はその準備に追われて忙しい。 注目スポットを何回かに分けてお伝えしてきたが、前日の今日は 洗面台についてお届けしたい。 現場で手作りした洗面台は、50角のモザイクタイルを天板に用い、 立ち上 … 続きを読む
木製窓に木製ブラインド・・・かなり良い!!

今回の北欧スタイルの家は、大半の窓に木製ブラインドを採用している。 今までには無い、ある意味、とても新鮮な印象を受ける。 施主様には少々無理をしてもらったが、木製窓ととてもマッチングしている。 特にこのアンティークタイプ … 続きを読む
寝室の間仕切り壁を斜めにしたワケ

以前紹介した手作りの本棚はリボス塗料の仕上げを終え、 ファミリースペースに程良く収まった。 出来栄えには大変満足している。 また、施主様の要望もあり、ファミリースペースを少しでも 広く見えるようにと、また、安全上の配慮か … 続きを読む
切っても切れない木製玄関ドア

T様がどうしても欲しかったという木製玄関ドアの塗装が完了した。 当社でも人気が高いシンプソン社のものにリボス塗料で仕上げた。 日本製のアルミ製玄関ドアとは比較にならない位、デザインが良い。 ステンドグラス入りの3枚窓がと … 続きを読む
外構も整えば、家は見栄えする!

駐車場舗装工事が終わり、本体全景と手作りの物置も初公開。 物置は家と同色の北欧スタイルを貫き、今回は2坪とちょっと大き目サイズ。 仮設トイレが邪魔して外観を損ねているが、 見学会当日は植栽も植えてばっちり仕 … 続きを読む
素足が喜ぶ北欧産レッドパイン

弊社で使用している床材は正真正銘の北欧産レッドパイン。 15mm厚の無垢材は、冬でも素足にとっても暖かい。 ところどころ光って見えるのは、リボス自然塗料を塗ったばかりで、 まだ乾いていないからだ。 これを使ったら、正直、 … 続きを読む
天然素材にこだわった食器棚とテラコッタ

当社で一押しの手作り食器棚のご紹介。 現場で手作りした完全オリジナルで、世界にたった一つだけの 食器棚と言うことになる。 30㎜厚の赤松集成材で棚を作り、引き出しや開き戸は無垢の赤松材で作り、 仕上げはリボス自然塗料で仕 … 続きを読む



