月別アーカイブ: 2015年10月

大きな吹抜けと天井FAN、そして大きなFIX窓

昨日に続いて、ゼロキューブの進捗状況です。 大きな吹抜けが、見せ場でもありセールスポイントでもある。 その吹き抜けのど真ん中に設置したFANは、 セレクト3のカラーに合わせて渋めのブラックを選択。   大きなF … 続きを読む

カテゴリー: ゼロキューブ | コメントする

ブラックウォールナットの床材

ゼロキューブの内装工事は、只今1階の床材を張り付け中。 お施主様の強い要望もあり、ブラックウォールナットの無垢材を 選択したが、かなり高価な材料な事もあり、 大工さんはいつも以上に気を使ってくれているようだ。 「ウォール … 続きを読む

カテゴリー: 建築の様子 | コメントする

ビル・エヴァンスのピアノ

プロヴァンスのK様邸は、塗り壁工事の待機中。 玄関ポーチは、アーチ下がり壁がカッコよく出来上がり、 左官屋さんの登場を今か今かと待っている。 久々のプロヴァンス・スタイルの家は小さいながらも、 外観デザインは綺麗にまとま … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | コメントする

着々と進む、鶴岡の「ゼロキューブ」

ゼロキューブの現場は順調です。 外壁は縦張りサイディングを、内部はフローリング張りに 入っている。 白いゼロキューブが誕生します。 ダイケンの12mmフローリング材は、 傷や汚れに強くて手入れも簡単。 残念ながら無垢材で … 続きを読む

カテゴリー: ゼロキューブ | コメントする

ジェリーホームに良く似合う、ポルシェ356A

今日はとってもカッコいい車のお話です。 先週の「北欧スタイルの家」見学会にお越しいただいたお客様の 車ですが、ちなみに、1959年製・ポルシェ356A。 赤い外観の家にピッタリ溶け込んでいたので、思わず写真を 撮らせてい … 続きを読む

カテゴリー: 見学会 | コメントする

マリンスタイル

今回の見学会で特に好評だったのが、やはり外観デザイン。 「マリンスタイルみたいで素敵ですね!」 「日本の家にはないデザインと配色が素敵です」 ・・・・・ 後方から見た外観も特別に公開すると、 もし周りが海だったら、お客様 … 続きを読む

カテゴリー: 北欧スタイル | コメントする

スカンジナビアンの次はプロヴァンス

北欧スタイルの見学会も無事に終わり、今はほっとしているところだが、 ゆっくり休んでいる暇は無く、次回打合せの準備で何かと忙しい。 鶴岡市郊外のプロヴァンススタイルの家は屋根まで上がり、 小さいながらも、外観スタイルがナイ … 続きを読む

カテゴリー: 建築の様子 | コメントする

Face to Face・・・大事です!

見学会一日目が終わり、ぐったりするような疲れはなく、 むしろ適度な疲労感が心地いい。 それは、完全予約制の見学会だったためか、人でごった返す オープンな見学会とは違い、一組ずつ集中してお話しが出来る事が、 何よりストレス … 続きを読む

カテゴリー: 内装インテリア | コメントする

新築時に一緒に施工したい外構工事

北欧スタイルの家は外構工事も完成した。 張り方でとても苦労した乱形石材のアプローチも整い、 手作りの物置「売れっ庫くん」も完成した。 Bobiのダブル型の郵便ポストも階段脇に取付が終わり、 施主様の入居を今か今かと待ちわ … 続きを読む

カテゴリー: 外構工事 | コメントする

明後日に迫った見学会

今日は明後日に控えた見学会の準備で何かと忙しい。 ご予約をいただいているお客様に最高のおもてなしが できるように、手ぬかりなく準備を進めて行きたい。 当社にとっては、初となる「完全予約制」の見学会。 FACE TO FA … 続きを読む

カテゴリー: 内装インテリア | コメントする
1 / 212