2009年 05月 23日
たまにこんな苦情を聞くことがある。
「2階トイレ下の部屋で、流した水の音が気になって・・・」
これは、流した水の音が排水管を流れて行く時の音。
その原因は、もっぱら排水管が防音施工されていないからです。
あのジャーッという不快な音は耳に残りますよね。
当社では、写真のように塩ビ管に防音材が巻かれてある物を
使用しています。(グレー色の縦管)

これが実に凄いのです!
短く切ったサンプル材にビーズを入れて振ってみても、
あの「ジャージャー」という音が全然しないのです。
ということは、排水管の中を水が勢いよく流れても音はしない!
この商品名は、正に「音ナイン」。
