ハラハラドキドキの地盤調査

雪解けが進み、今月以降は続々と新築工事が 待ち受けている。 鶴岡市で地盤調査に入ったW様邸は、 総二階建てのスカンジナビアンスタイル。 調査判定が心配ではあるが、地盤保証会社に 委ねる他は無い。 にほんブログ村 応援クリ … 続きを読む
酒田市で2件の地盤調査を実施

酒田市で立て続けに2件の地盤調査を行なった。 2箇所共軟弱地盤とされる地域だけに、あまり期待は していなかったものの、数値的にはやはり相当悪くて、 結論として改良工事が必要だと思われる。 ベタ基礎でOKの現場が82%を誇 … 続きを読む
アナログ式も捨てたもんじゃない!

前回に引き続き、地盤調査の様子を少しだけご紹介。 SS式地盤超の場合、普通だったら細い棒を機械で地中に差し込んで行きますが、 この会社は違います。人力で棒を回転させながら差し込んで行きます。 調査会社曰く、この方がより正 … 続きを読む
あっという間に完売した分譲地

今日は朝から鶴岡市宝田で地盤調査を実施。 来年3月までの引き渡しを希望するI様邸は、今、打合せの真っ只中で、 急ピッチでプランニングをほぼ終えたところです。 来年4月からアップする消費税を見据えてか、土地の動きも活発化し … 続きを読む
好感度の地盤調査会社

湯野浜の「プロヴァンスの家」は、晴天の中、地盤調査を終えた。 海が見えるこの高台の土地は、砂地なので結構強いとは思ってたが、 3年程前に近くで施工した物件が表層改良工事だったので、 ドキドキしながら結果待ちしていたところ … 続きを読む
余裕が感じられる左官屋さん

鶴岡で工事が始まった「プロヴァンスの家・M様邸」は基礎工事からスタート。 造成工事が完了したばっかりの土地なのに、幸いにも地盤調査の結果が良くて、 ベタ基礎でOKとなった。 造成したての土地だけに、調査会社からは入念な転 … 続きを読む
太鼓判を押したい地盤調査会社

酒田市のT様はローンが確定し、建築請負契約をご締結いただいた。 ローンの申込みが込んでいたこともあり、審査に予想以上の時間が掛かり、 お客様もかなり心配なさったのではないかと・・・。 年内着工、来春3月初旬の引き渡し予定 … 続きを読む
白か黒か、地盤調査

I様の地盤調査を終え、保証会社より届いた結果には驚いた。 昔田んぼだった小真木原の分譲地だが、改良工事は必要なく、 標準仕様のベタ基礎でOkの判定だった。 今まで鶴岡市内で数々の調査を行って来たが、改良工事が必要 ないと … 続きを読む
見えない所に最新の設備

ようやくベタ基礎が完成した。 左官屋さんご苦労様でした。 手前に見えるガレージ部分は、2台を仕切る垂直壁が無いため、 オーバースライダーが取付けになる袖壁はかなりごつくなっている。 これでも構造計算上、最小減にとどめてい … 続きを読む
着々と進む基礎工事

O様邸はベタ基礎スラブのコンクリート打設が終わり、 今日は立上りの型枠組みも完了した。 明日はコンクリートの打設。 ここのところ、新規のお客様との打ち合わせやら、プラン作成やら、 土地仲介の作業やらでバタバタしており、な … 続きを読む