2008年 10月 15日

輸入住宅と言えども、和室は造れるし、お客様のご要望も多い。 リビングと続き間にするか、独立した和室にするかは、二つに分かれる。 リビングと一体型にすれば、普段はオープンスペースとして利用できるだろうし、 お客が来た時には … 続きを読む
2008年 09月 27日

階段前の壁はアーチ下がり壁にして、これがぐっと雰囲気を 良くしてくれています。ブルースの家はこのアーチ下がり壁が一つの 特徴でもあります。 壁に埋め込んだガラスブロックがまた色を添え、輸入住宅らしいインテリア を引き立て … 続きを読む
2008年 09月 26日

現場造作の洗面化粧台も人気が高く、皆さんが目を丸くして見ています。 そして必ず出る質問は、「目地は汚れますか?」 それに対して、「日頃の手入れを怠れば汚れます」と答えています。 歯ブラシで擦ってマメに手入れすれば、何も問 … 続きを読む
2008年 09月 25日

パイン無垢の床材も、見学会では非常に人気がありました。 自然素材ということはもちろん、暖か味があることと、節のある特有な雰囲気が 人気のある理由だと思います。 飴色に見えるのは、リボスのオーク色を塗っているからです。 こ … 続きを読む
2008年 09月 24日

内部のインテリアではカーテンレール全てと照明器具の一部に、 アンティーク調を取り入れました。 黒いのは寝室用、白いのは子供部屋用と、使い分けをしています。 階段の壁灯はオーデリック製。 結構人気がありました。 さて、昨日 … 続きを読む
2008年 09月 22日

今回の見学会で、特に皆様より好評なのが、 タイル貼りキッチンと勾配天井。 タイル貼りキッチンは自社オリジナルの現場造作型です。 (キッチンを含むこの建物一式の設計は私自身が担当しました。) 下地造りから天板のタイル貼り、 … 続きを読む
2008年 09月 17日

トイレの紙巻き器はこのデザインが好きで、いつも使っている。 もちろんお客様も気に入ってての話である。 躊躇するお客様はほとんどいない。 アンティーク調のデザインとクロームメッキされた真鍮製の輝きが 実に良い。日本製品によ … 続きを読む
2008年 05月 17日

当社でエクステリア用に使用しているリボス塗料。 ドイツ製の植物油がベースの自然塗料で、非常に持ちが良く、色褪せしない ところが良い。ステイン系塗料のため、パリパリと禿げたりもしない。 赤ちゃんが舐めても大丈夫という安全面 … 続きを読む