極めて重要な「防水下地工事」

今日は建築工事の中でもすごく重要な「防水下地」について、 お話ししましょう! 外壁を張ったら隠れてしまう部分についてなので、地味で 面白くない話にはなりますが、家づくりを真剣に考えている方に とっては極めて重要で、当社が … 続きを読む
下(もと)から絶つことが大事!

アメリカンタイプのN様邸は既に基礎工事に着手し、 今日は土壌の白アリ消毒まで終えた。 砕石の奥深くまで消毒液が浸透して、地中に潜む 白アリを家に寄せ付けなくする。 正に、「下から絶たなきゃ駄目!」という事だ。 にほんブロ … 続きを読む
残雪の中での地縄張りと地盤調査

まだ大量の残雪がある中、3月から工事に入るK様邸の地縄張りを実施した。 ゼロキューブ見学者の接客のため、私は立ち会いができなかったが、 社員の小林君が真面目な性格に物を言わせ、きちっと仕事をしてくれた。 「寒い中、御苦労 … 続きを読む
ブラックウォールナットの床材

ゼロキューブの内装工事は、只今1階の床材を張り付け中。 お施主様の強い要望もあり、ブラックウォールナットの無垢材を 選択したが、かなり高価な材料な事もあり、 大工さんはいつも以上に気を使ってくれているようだ。 「ウォール … 続きを読む
スカンジナビアンの次はプロヴァンス

北欧スタイルの見学会も無事に終わり、今はほっとしているところだが、 ゆっくり休んでいる暇は無く、次回打合せの準備で何かと忙しい。 鶴岡市郊外のプロヴァンススタイルの家は屋根まで上がり、 小さいながらも、外観スタイルがナイ … 続きを読む
ツーバイフォーで作る「ゼロキューブ」

ゼロキューブの現場は今日から建て方に入った。 今までの輸入住宅と同じツーバイフォーなので、 特に何一つとして問題はない。 パネル組みだから現場が綺麗で、 屋根が上がるまでも早く、雨に打たれにくい。 お客さまも喜ぶ、と言う … 続きを読む
田園風景の中で始まった「スモールD」の工事

スモールDをご契約いただいたK様邸も工事に着手。 地盤調査を終えて、結果はセーフ! 従って改良工事無しで遣り方まで一気に進んだ。 今回初めて見た地盤調査の方法をちょっとだけ紹介すると、 SS式には変わりないが、機械ではな … 続きを読む
内装クロス仕上げと木製窓

北欧スタイルの現場は壁クロスの施工に入った。 パテ処理後の壁は怪我人のように痛々しく見える。 アンダーセンのダブルハングの木製窓枠は 綺麗にクリア塗装で仕上げが終わっている。 ついでに、この窓の凄いところを紹介せてもらう … 続きを読む
いつも言っている、隠れてしまう部分こそ大事!

ゼロキューブの新築現場は基礎工事に着手した。 今日は、重要な工事過程の紹介です。 ベタ基礎の一番底の部分には砕石を敷く訳ですが、 コンクリートのベタ部分を施工する前に、土壌部分にも しっかり白アリ消毒をしている。 土の中 … 続きを読む
赤い外壁のスカンジナビアンスタイル

北欧スタイルの家は、いよいよ外壁の塗装に入った。 今回は施主様のたっての希望もあり赤い外壁になるが、 当社標準仕様の外壁材では赤い物はなく、 割高にはなるが現場塗装となった。 赤とは言っても、度派手な真っ赤ではなく品のあ … 続きを読む