2008年 12月 17日
今日は朝から天気が良かったため、H様邸の地縄張りを実行。
建設地に地縄を張って建物位置を表示し、お客様に建物位置を確認していただく
ことと、地盤調査のための位置出しも兼ねている。

道路からの距離や隣地からの離れ、天気の良い日には陽当たり具合を、
お客様に確認していただくことができる。
幸い天気が良かったために、午前11時時点の陽当たり具合が写真で良く解る。
影を作っている隣の2階建て建物が東側なので、この時期でも陽当たりが大変
良いのが判断できる。
このようにして、一つ一つをチェックしながら現場作業の第一歩が始まって行く。
地縄を張ってみると、思ったより建物の大きさが小さく感じることがよくある。
壁も何も無い状態での、特有の錯覚みたいなものがある。
